新参者 |
何時もその場所に居て、人懐っこいので通る度になでなでしてたんだけど、痩せてるし、長毛の毛はボロボロで、あちこちに毛玉ができて石みたいになってたので気になってました。
そして昨年の今頃、久しぶりにそのお宅の前を通ると、その猫は変わり果てた姿になっていました。
さらにやせ細り、骨と皮だけの状態、体は匂いがきつく顔は鼻水と目ヤニでぐちゃぐちゃ。すぐに家に連れて帰り、体を綺麗にしてご飯をあげました。狂ったようにガツガツと食べ、お腹一杯になるとまた帰って行きました。
それから毎日ご飯をお腹一杯食べさせ、ブラッシングしにそのお宅の前に通いました(怪しい人やん)
猫は私に懐いて家までついて来るようになり、庭で過ごす時間が長くなったので、外に発泡スチロールの小屋を置いて湯たんぽ置いて、暖を取らせてました(^▽^;)
猫は元々居た場所と家を行ったり来たり。
家の中に入りたがるけど、トクちゃんがいるから入れられない(>_<)ドーシヨ
困ったのと同時に猫の素性も気になるので、そのガレージのお宅に尋ねに行きました(キンチョーしたぜぇ~)←スギちゃん風に(古い?)
話を聞くと、猫はそのお宅の飼い猫で、16歳のおばあちゃん。7歳くらいまで家の中で飼っていたけど、お子さんに猫アレルギーが出て外に出したのだそう(T_T)
可哀想だからウチでたまにご飯あげてますって言ったら、欲しいならどうぞ的な事を言われたので、トクちゃんの反応を見ながら少しずつ馴らし、2ヶ月程前からウチの猫にしました(^▽^;)
本名は美柚子(ミユズ)ちゃんという素敵な名前。
最初はきっと大事にされていたんだと思う。きっと。。。。。
新しい名前はポンちゃん←(ちょっとタヌキっぽいから笑)
残り少ない猫生をうちで幸せに過ごして欲しいな(^-^)

白内障で耳が遠く、隣で呼んでも体に触るまで気が付きません(笑)
おまけに持病持ちだけど、すっごく元気(^^♪


猫嫌いのトクちゃんが、全く怒らず助かってます。



お二方ともご高齢なので、常に微妙な距離を保ちつつ、我関せず(笑)

元の飼い主さんには私の電話番号を渡し、気になったら連絡してくださいと伝えたけど、一度も連絡なし。ポンちゃんも帰りたそうな感じが全くないので、心置きなくうちで可愛がれます( *´艸`)ウフ
二人とも長生きしてね(*^-^*)